工業塗装・塗料の専門商社

トップ > 工業塗装ノウハウ集 > 用語集

用語集

用語と用語の説明(あいうえお順)

色あし 着色顔料を白色顔料で薄めたときの色合いの調子をいう
VOC (Volatile Organic Compounds)揮発性有機化合物
※トルエン、キシレン、ホルムアルデヒドなど
NBS単位 (National Bureau of Standards)米国の国家標準規格局の規定した色差の単位
エマルション 液体の中に他の液体がコロイド的な細かい大きさで分散しているものをいう。(乳濁液)
→反対は「サスペンション」
MSDS (Material Safety Data Sheet)化学物質安全データシート
可使時間 ポットライフと同じ意
可塑剤 塗膜に柔軟性をあたえ、屈曲性や衝撃性を向上さす為に加える物質
(接着剤・アクリル・ビニール)→可塑の移行性
可とう性 外力でたわむことのできる性質、たわみ性ともいう。※折り曲げ試験機
可とう性100%→2倍に伸びる事を表す
感作性物質 刺激作用を持つ物質
グリーン購入法 環境負荷の少ない製品やサービス、又は、廃棄物からの再生品を選んで調達すること目的とした法律
ゲル化 ゲル=コロイド状。液状の蒸発、冷却などにより、ゼリー状の半固体ないし固体になる様
シーディング 塗料中に種子状の小さなつぶのある状態をいう。(SEEDS)
シックナー 増粘剤、粘度付与剤ともいう。※セットリングタンクもシックナーと呼ぶ場合がある
→「猫になる」...塗料が固まってしまう様を年配の方が使用される場合あり
スチップル ゆず肌模様。※クレームでは「オレンジピール」ともいう
ソリッドカラー 一般の顔料で着色された不透明な塗膜の色をいう
→反対はメタリックカラー(自動車塗装で使用)
体質顔料 油、樹脂液に混合すると透明もしくは半透明になる無機質顔料
意味の無い、隠蔽性がないもの。→軽石、炭酸カルシウム
タック 粘着性、粘り気
タッチアップ 部分塗り
チョーキング(白亜化) 白墨のチョークからきている。塗膜表面に紫外線、温度、水などが長時間作用して、塗膜からこれらの主として白色を呈する劣化物が脱離して、表層に付着した状態
※エポキシは紫外線に弱い→加水分解による
※光触媒はチョーキング塗料ともいえる
テクスチャー 生地、木目、感触
ドライヤー 油性塗料の乾燥を促進さする為に用いる物質。主成分は鉛・マンガン・コバルトなど
熱可塑性 熱を加えれば柔らかくなり、冷却すれば硬くなることを繰り返す性質
熱硬化性 樹脂などが、加熱すれば硬化して不溶性になり、元の柔らかさに戻らない性質
ハイソリッド塗料 固形分の多い、厚膜が得られる塗料の総称
ハイビルド塗料 重防食用塗料に多い一回塗りで100μ以上の膜圧が得られる超ハイソリッド塗料をいう
バリアコート にじみ止めやちぢみ止めなどの目的に用いる遮断硬化のある一種の中塗り塗料
→MIO塗料
PRTR (Pollutant Release and Transfer Register)環境汚染物質の排出、移動の登録のこと
ブラッシング 白化。研磨すること、塗膜表面が乾燥過程で湿気により艶が低下する現象
※サンダーなどを塗膜にあてると、白くなる現象
※塗膜が蒸発する時に、塗膜の温度が下がると、空気中の水分が結露する
→冷蔵庫から冷たいビールを取り出したときに、ビンに水滴が付着しているイメージ
ブリード にじみ、塗膜表面に下層の色がにじみ出ること
不陸 塗装面が平らでないこと
ブリスター 塗膜表面に生ずる水泡や膨れ
ブロウジング 塗膜にたま虫状の金属光沢が現れる現象
フロキュレイション 塗料中や塗膜中で顔料の分散が悪く、一種の凝集体をつくって色が変わって見える現象
ポットライフ 2~3液型の塗料などにおいて、主剤と硬化剤、触媒などの添加剤を混合したとき、硬化せずに、使用に適する流動性を保っている時間=可使時間
マニフェスト 産業廃棄物管理表
リターダー ラッカー類の塗装の際の塗膜かぶりを防止する為に、ラッカーシンナーに混合して用いる蒸発の遅いシンナー(ブチセロ、ブチカル)※揮発と蒸発は違うことに注意
→熱可塑の粉体(ナイロン、ポリエチレン)、フェンスや冷蔵庫など
GHSについて 正式名称:Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals
世界的に統一されたルールに従って、化学品を危険有害性の種類と程度により分類し、その情報が一目でわかるよう、ラベルで表示したり、安全データシートを提供したりするシステムのこと
99物質が指定されているが、全部覚える必要はない
H18.12.1よりラベルを貼る動きが出始めている
→誰が見てもわかる記号で表されている(9つ)
塗料...「引火性」「急性毒性(高毒性)」「呼吸器感作性」など
REACHについて 正式名称:Registration,Evaluation,Authorisation and Restriction of chemicals
RoHSでは6物質であったが、REACHでは3万物質が指定されている